八ヶ岳南麓ファームではお米、野菜を無農薬、無肥料での自然栽培を行っております。
お米、野菜を太陽、土、水の自然界の資源だけを頂きながら育てることに取り組むことで人にも環境にも健康的でやさしく、尚且つ力強い本来の美味しさを味合うことが出来るのです。
又農場は八ヶ岳の麓に位置しています。
湧水から流れ出た水が川となり田畑を潤し、駿河湾へと流れていきます。
標高850mの上流域での農業で除草剤、化学肥料を使用することは下流域、海への悪影響は火を見るより明らかです。
海は山が育てると言われています。
海のプランクトンは山からの贈り物です。
限りある自然環境になるべく負担をかけない、持続可能な方法を追求したら自然栽培にいきつきました。
自然栽培とは青森で無農薬りんごを栽培成功した木村秋則氏が実践した農薬や化学肥料はもちろん鶏フンや油かすなどの有機肥料もまったく使わず、土の微生物と作物(種)の持つ力を最大限に引き出して作物を育てる栽培方法です。
化学肥料・農薬の力に頼ることなく、作物が素直に生育できる環境を自然にならって人は手を添えるだけです。
私たちの取り組む自然栽培が持続可能な暮らしの礎になると考えました。そんな私達の応援団が「友の会」の会員の方々なのです。